作・演出 大浜直樹

◇ストーリー
昔やくざだった男が六本木にショーパブをオープンさせた。
これを機に恋人との結婚を考えている。
そこにやって来る客、昔の舎弟、熟れたストリッパー、
売れない歌手等々が入り乱れる六本木の一夜を描くダンディズムコメディー!!

日時:2009/2/22~25
会場:吉祥寺シアター

出演
大浜直樹、登守髭生、群馬榮、山田古馬、東川清文、小澤真悟、雑賀克郎、佐藤夏紀、
青木絵璃、石原和海(夢工房)、印南雅子、中野淳史、今力、高橋美津子、高橋陽子 (メロウリップス)、
手塚百香、富田千尋 (空中バレエ)、ふじたみき、古澤光徳、森谷勇太 (ティーアーティスト)、笑門福。

スタッフ
舞台監督    坂 享宣 (ソマリ工房)
照明      根橋生江 (ライティングユニオン)
音響      須坂あゆみ (スタジオえっせんす)
映像記録    小嶋 聡 田沼 敦 (CEL)
舞台美術      ソマリ工房
チラシ撮影      関根一秀
印刷デザイン  岩井康陽
プロデューサー  坂 享宣 ((株)e-brain)、松野正史
企画•制作    LIVES

◇お客様の声◇
■素晴らしかったです!今年は始まったばかりですが、 2009年最高の舞台を観た気分でした。(男性)
■あっという間の2時間でした。最高に面白かったです。30秒に一回笑わせてもらった感じです。(男性)
■本当に久しぶりに笑いました。こんな楽しい芝居があったのか…おどろき!! 高いお金出さなくても、それよりも2倍も3倍も面白く芸達者な方々にこれからも期待しています。(女性)
■こんなに素敵なお芝居を観たのは初めてです。一瞬一瞬一言一言に一人一人全員の魂を感じました。 本気で初めて芝居で泣きました。感動をありがとうございます。(男性)
■前回もそうなのですが、いつも観ると癒されます。人って捨てたものではないという気がします。 今回はたくさん笑いがあり、涙あり、素敵な時間をありがとうございました。 次回作も期待しています。(男性)